※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
- 効果的に英語学習ができる比較的に安くて質の良い教材を探している
- すでに英語を勉強しているがなかなか成果につながっている気がしない
- 在宅やどこでも持ち歩けるパソコンやスマホで英語を学びたい
巷には多くの英語学習の教材や英会話スクールなどに溢れていますが、どれを選べば良いか分からずに迷っている方もいるのではないでしょうか? 価格の高い教材や英会話スクールなどに通っても伸び悩んでいる方が多いのも現状です。
そこで今回は、英語脳ドットコムでオススメのLingQというサービスについてレビューを解説していきます。
こちらのサービスがオススメな人は実践で使える英語を身につけたい初心者から中級者の方です。
英語脳ドットコムでは英語脳を作ることにフォーカスした学習法をオススメしていますが、こちらの教材は相性がかなり良いため紹介させて頂きます。
従来の受験勉強的な古い学習方法ではなく、楽しく効果的に学べるように開発された英語学習サービスですので興味がある方はぜひ最後までご覧ください。
独学で英語を習得し海外を頻繁に渡航する筆者が様々な書籍や脳科学、言語学の専門家の情報も含めて共有していきます。
LingQとは:概要・料金プラン
LingQについて
LingQとは、言語学習をより早く・楽しく・効果的に習得できるために開発されたオンラインサービスです。
主な特徴としては
・初心者から上級者まで自分の興味のあるコンテンツで学べる
・その場で単語を保存できるので語彙を効果的に増やせる
・細かい進捗状況も確認できるので継続に繋がりやすい
などが挙げられます。
開発者のスティーブさんは20ヶ国語を使いこなす言語のスペシャリストで、ご自身のYouTubeも運営されています。
LingQは開発にも約20年ほどかけてブラッシュアップされており、脳が自然に言語習得するメカニズムに基づいて無理なく学習できるように設計されています。
パソコンやスマートフォンのアプリも対応しているので、いつどこでも学ぶことができます。
以下からLingQの公式サイトをチェックすることができますが、ページが英語で表示される場合はページ上部にある「Display Language」の部分で日本語に設定することができます。
こちらのビデオは英語になりますが、LingQの紹介ビデオになります。
料金やプランについて
LingQには無料お試しプラン、プレミアム、プレミアムプラスの3つのプランが用意されています。
無料お試し以外の2つのプランは定額のサブスク制になるので必要が無ければいつでも解約することができます。
また、プレミアムプランは期間をまとめて登録すれば最大約40%割引で利用することができます。
表示される価格は2023年3月現在の料金で、ドル基準のため為替変動で多少変化しますのでご了承ください。
以下がそれぞれの基本料金になりますが、それぞれの概要についてご紹介していきます。
・お試しプラン:無料
・プレミアム:月額1420円
・プレミアムプラス:月額4300円
無料お試しプラン
無料お試しプランではLingQの基本的な機能を制限付きですが利用することができます。
こちらのプランでも学習用の英語音声を無料で利用できるため、正直これだけでもお金を払ってもいいレベルだと思います。
プレミアムに含まれる機能も体験することができるので、迷われた方はこちらの無料お試しプランを利用することをおすすめします。
機能の一部を紹介すると、
・スクリプト付きの学習用音声が数千時間
・単語やフレーズを保存できる(制限付き)
・語彙力のクイズ
などが挙げられます。
プレミアム
プレミアムでは月額1420円の定額制でLingQの機能を制限なく利用することができます。
本格的にLingQを使って英語学習を進めていきたい方はプレミアムプランで最大限に活用できます。
こちらの一部を紹介すると、
・無制限で単語を保存できる
・無制限に好きなコンテンツをLingQに保存できる
・オフラインアクセス
その他多数の機能を使うことができます。
プレミアムプラス
プレミアムプラスは月額4300円の定額制で、プレミアムの機能全てに加えて30ドル分のLingQポイントが付いてきます。
LingQポイントでは個人英会話レッスンや英語ライティングの添削、プレミアムレッスンに使うことができます。
紹介した無料お試しプラン、プレミアム、プレミアムプラス3つのプランから是非ご自身に合ったものを見つけて利用してみてください。
以下は無料プランとプレミアムプランの機能比較表になります。
メリットとデメリット
ここではLingQを利用する上で考えられるメリットとデメリットについて紹介します。
メリット
メリット①:英語学習の進捗を確認できるので継続しやすい
毎日の進捗や学習データが自動で更新されるので、自分の習得状況が分かるのも大きな魅力です。
従来のような本やアナログ式で勉強しても自分がどれだけ学習できたかを知ることが難しいですが、ITシステムによって視覚的なデータで見ることができます。
言語は一夜にして身に付くものではないので、日々の積み重ねやどれだけ学習できたかが分かると継続に繋がりやすいです。
メリット②:単語を保存する機能で暗記せずに無理せず学べる
学習中に分からない単語はその場で意味を確認したりリストに保存する機能があるためとても便利です。
一度で単語の意味を覚えることは難しいですが、あとで単語のリストを何度も見返すことができるので無理せずに学習ができます。
実践で使われている英語を通して何度も単語に触れることができるので実際に使える語彙として身につけることができます。
メリット③:自分のレベルに合ったコンテンツで楽しく学べる
自分の興味関心やレベルに合わせたコンテンツを通して学ぶことができるのも大きな特徴です。
関心のない、面白くない教材で学んでも学習に時間がかかり英語がなかなか身につかないですが、LingQでは自分の好きなYouTubeやネットフリックスなどを保存して学習できる機能があるので楽しく学ぶことができます。
初心者から上級者まで自分のレベルに合ったコンテンツで効果的に英語を習得することができます。
メリット④:個人英会話レッスンもLingQで受けることができる
実践の英語を身につけたいという方は世界中の講師から個人英会話レッスンを適正価格で受けることもできます。
これだけ多くの機能を兼ね備えた言語学習プラットフォームはなかなか無いと言えます。
英語圏だけでなく他の言語にも対応しており、希望者は自分が日本語の講師として登録する事で仕事を受けることも可能です。
デメリット
デメリット①:英語圏向けの教材なので操作に慣れるのに少しかかる
デメリットを挙げるとすれば、英語圏で開発されたサービスのため日本語仕様では少し使いずらいということでしょう。
使い方なども英語で説明されている部分も多いので慣れるまで時間がかかる方もいるかもしれませんが、ほとんどが直感的な操作なのとシンプルな英語で解説されているためそれほど不自由には感じない印象です。
英語脳を作るという観点で見れば、英語で理解し英語を使いこなすことに慣れるという意味でも練習として最適です。
デメリット②:全ての機能を使うには有料プランに入る必要がある
もう一つのデメリットとしては、全ての機能を使えるようになるには有料プランに入る必要があることです。
無料のプランでも基本的な機能を使うことはできるので、まずは無料でお試しをしてから検討してみることをオススメします。
有料プランと言っても日本の多くのサービスと比べて非常に安く、千円前後で利用できるので非常にお得だと言えます。
月額のサブスクリプションのため、必要なければいつでもキャンセルできますので安心してご利用できます。
LingQとは:利用した感想・教材の活用法
アプリで基礎から楽しく英語学習ができる
筆者自身もLingQを利用しましたが、個人的にはとても使いやすいと感じました。
操作もそこまで複雑ではないため、慣れるのにもそこまで時間はかからない印象です。
1日の学習実績や習得した単語数も全て自動で保存されるのでいつでも自分の進捗を確認することができます。
英語脳を作るという観点からも、英語圏で開発されたサービスなので英語のまま利用できるのも嬉しい点です。
もし日本語で使いたい場合は設定で日本語にすることもできます。
初心者向けのミニストーリーから始めてみましたが、リスニングもリーディングもどちらも対応しており基礎固めにも最適だという印象です。
従来の英語教科書や参考書的な勉強とは違い、楽しく学べる工夫がされており実践で使える英語能力を向上するのに役に立ちます。
開発者のスティーブさんもLing Qを愛用しているそうで、英語以外も多くの言語学習にも対応しているので第三、第四言語を学ぶのにも非常に便利なツールになっています。
教材の活用方法
ここでは英語脳を作るという視点も含めて、Ling Qをどのように活かしてけばよいか紹介します。
まず初心者から中級者は、LingQの中にあるミニストーリーを繰り返し学んで基礎を作ることをオススメします。多くのコンテンツをまんべんなく学ぶより、自身のレベルに合ったものを繰り返すことで自分のものにすることができます。
ミニストーリーは60話ほどあり、カナダ人とイギリス人両方の発音に対応しています。これだけでも有料級ですが、無料のプランでも利用することができます。
ミニストーリーを繰り返し学んで慣れてきた後に、自分の好きなコンテンツを通してインプットしていけば語彙力も理解のレベルも効果的に上げていくことができます。とにかく継続していくことが大切なので、日々の進捗を確認しながら楽しんで学んでいきましょう。
無料プランでもコンテンツは有料級
ここまで読んで少しでも興味が湧いた方は無料プランを試してみることをオススメします。
無料で利用できる部分でも先ほど取り上げたミニストーリーや他にも多くのコンテンツが充実しているので有料級だと言えるでしょう。
またオンラインサービスなので5分ほどで登録すればすぐに利用できるのも大きな魅力の一つです。
いつまで無料お試しが続くのかは分からないので、ぜひお早めにお試しください。
無料プランに入るのも迷っているという方はLingQの開発者であるスティーブさんのYouTubeチャンネルや書籍も出版していますので、ぜひそちらもご覧ください。
確実にあなたの英語学習に役立つはずです。
英語学習教材LingQとは何かついての総括
今回は英語脳ドットコムおすすめの英語学習サービスであるLing Qについてのレビューを紹介しました。
以下が今回のまとめになります。
・英語脳を作る観点でも英語学習にはLing Qがオススメ
【メリット】
①どれだけ学習が進んだか見返せるので継続しやすい
②単語を保存する機能で暗記せずに無理せず学べる
③自分のレベルに合ったコンテンツで楽しく学べる
④個人英会話レッスンもLing Qでできる
【デメリット】
①英語圏向けの教材なので慣れるまで少しかかる
②全ての機能を使うには有料プランに入る必要がある
・興味がある人はまずは無料プランで試してみるといい
英語を習得して使えるようになるために高額な教材や塾などに高いお金を払う必要はありません。
効果的な学習法や教材を見極めて取り組めば自ずと成果は出てきます。
以下の記事ではその他にもオススメの英語学習教材を紹介していますので、興味のある方はぜひ合わせてご覧ください。
ITの発達によって以前より英語学習が容易になったので、ぜひこの環境を活かして楽しく学んでいきましょう。